緊急連絡(随時更新)
☆入試情報☆
◆令和7年度入学者選抜について
令和7年度前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書等、外国人生徒等に係る特別枠選抜募集要項については、
統合校のホームページにアップロードしました。
令和7年度後期選抜募集要項については、統合校のホームページにアップロードしました。
詳しくは統合校のホームページをご確認ください。
☆新着情報☆
☆Information 本校からのお知らせです。
新生「いわき総合高等学校」の校章・制服・ポスターについて
2024年11月5日 16時56分新生「いわき総合高等学校」のホームページについて
2024年11月1日 11時58分新生「いわき総合高等学校」のホームページについてはこちらからご覧ください。
https://iwakisogo-01-h.fcs.ed.jp/
入学者選抜に関する情報などは、新しいホームページににおいてご覧ください。
10/27(日)第7回常盤樹祭 デジタルパンフ
2024年10月22日 16時27分いよいよ週末は 第7回常盤樹祭 となります。
一般公開は10月27日(日)9時~15時
※最終入場は14時30分です
当日、一般受付にてパンフレットを配布予定です。
一般受付は生徒昇降口となります。
デジタルパンフレットはこちら↓
明日から準備期間となります。
随時、準備の様子を配信できればと考えております。
令和7年度に開校する新生「いわき総合高等学校」のスクール・ポリシーを掲載しました。
2024年10月18日 16時00分令和7年度に開校する新生「いわき総合高等学校」のスクール・ミッションを掲載しました。
学校案内の「スクール・ミッション及びスクール・ポリシー」からご覧ください。
第7回常盤樹祭 10/27(日)公開文化祭
2024年10月3日 19時47分10月27日(日)に公開文化祭を開催いたします。
どうぞお越しください。
後日、デジタルパンフレット、文化祭の準備の様子も掲載予定です。
活動の様子 本校で行われた行事等です。
離任式が行われました
2025年3月28日 11時30分令和7年度の人事異動により、転退職される先生方の離任式が3月28日に行われました。
校長先生より転退職される先生方が紹介され、先生方より挨拶をいただきました。
たくさんの卒業生が集まり、お世話になった先生方の話を聞いていました。
生徒会役員より、転退職される先生方へ花束の贈呈がありました。
転退職される先生方、お世話になりました。
新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
福島県立いわき総合高等学校 閉校式
2025年3月19日 16時45分福島県立いわき総合高等学校の閉校式が3月19日(水)に挙行されました。
本校の歴史を紐解くと、大正3年に「内郷村立農業補習学校」として内郷尋常高等小学校に附設され、その後「高坂実業補習学校」、「内郷第三実業補習学校」、「内郷農業補習学校」、「内郷村立家政女学校」、「内郷町立内郷青年学校」と改称された後、昭和23年4月の学制改革にともない「福島県立内郷高等学校」となりました。
また、平成16年4月には総合学科転換にともない「福島県立いわき総合高等学校」となりました。
卒業生の総数も、昭和23年に福島県立内郷高等学校となってから今年3月までで合わせて24,770名の生徒が本校を巣立っていきました。
<閉校式の様子>
★校長式辞
★来賓あいさつ
★来賓の方々のご臨席を賜りました
★生徒代表のことば
★校旗返納
現いわき総合高等学校の校旗が返納されました。
★校歌斉唱
最後の校歌を力一杯歌いました。
今日の閉校式をもって、現いわき総合高等学校の歴史に幕が下りました。
4月からは、福島県立好間高等学校と統合した新生「福島県立いわき総合高等学校」が開校されます。
ここからまた、新たな歴史を紡いでいきます。
臨時家庭クラブ総会・表彰式・終業式が行われました
2025年3月19日 15時10分臨時家庭クラブ総会並びに令和6年度表彰式・終業式が行われました。
臨時家庭クラブ総会では、令和7年度の規約改正案が可決されました。
続いて表彰式が行われました。
表彰式では、各種大会、資格・検定、善行賞、精勤賞が表彰されました。
表彰された皆さん、おめでとうございます!!
続いて終業式が行われました。
終業式では、校長先生よりお話がありました。
令和6年度 第21回卒業証書授与式
2025年3月1日 16時00分第21回卒業証書授与式が3月1日に挙行されました。
本校教職員を含め、多くの皆さまのご協力を得て、第21期生193名が、本校を巣立っていきました。
ご来賓、保護者の皆さまには、お忙しい中ご臨席を賜り、心から感謝申し上げます。
☆卒業証書授与式
☆校長式辞
☆来賓祝辞
☆在校生送辞
☆卒業生答辞
☆多くの祝電を頂きました
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
皆さんのこれからのご活躍に期待しております!
3年次表彰式及び同窓会入会式が行われました
2025年2月28日 15時30分3年次の表彰式が、卒業式予行の前に行われました。
全国総合学科高等学校長協会総合学科優秀者表彰を始め、生徒会功労賞、学校家庭クラブ功労賞、同窓会長賞、皆勤賞、精勤賞、その他各種表彰の賞状が伝達されました。
伝達された皆さん、おめでとうございます!!
また、3年次の同窓会入会式が、卒業式予行の後に行われました。
幹事委嘱状並びに卒業記念品が受領されました。
これからの様々な活動での活躍に期待しています。