◆お知らせ

第6回PTA調査広報委員会が行われました

2020年2月6日 09時46分

2月5日(水)本校会議室にて第6回PTA調査広報委員会が行われました。

 今回は、現在作成している、PTA会報いしずえ第95号の校正を行いました。
よりよい新聞にするためのご意見をたくさんいただき、発行になるのがますます楽しみになりました。

今年度の調査広報委員会は今回で最後となります。
1年間、お忙しい中、何度も学校へ来ていただき、本当にありがとうございました。

 PTA会報いしずえ第95号は、3月1日発行です!
どうぞお楽しみに!! 

PTA・体育文化後援会・年次委員・専門委員合同会議について

2020年1月20日 19時12分
連絡事項

本日、PTA本部役員、体育文化後援会役員、年次委員、専門委員の皆様に、2月に行うPTA・体育文化後援会・年次委員・専門委員合同会議について、文書またはメールにてご連絡させていただきました。

内容をご確認いただき、期日までに出欠のご連絡をお願いいたします。

お忙しいところ大変恐縮ですが、ご参加くださいますようお願いいたします。

3年次外部講師講話が行われました

2019年12月11日 18時54分

12月11日(水)6校時

3年次の生徒と保護者の方を対象に、外部講師講話を行いました。

今回は、NPO法人 福島県食育協会 事務局 大川 彰権様を講師にお迎えし、

「食べることは生きること ~今、皆さんに知っておいてほしいこと~」をテーマとし、食育についてわかりやすくお話ししていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事前に家庭クラブの生徒から聞いた悩みの解決策や、健康であることがなぜ大切かなど、笑いもまじえながらお話ししてくださり、生徒たちも楽しく「食育」について考えることができたと思います。

「身体は食べ物でできている」ことを改めて学び、自分の食生活を見直す機会になってのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから卒業して社会へと旅立っていく3年生たち。

元気でいるためにはまず健康!健康な身体をつくるためには食事です。

ぜひ、バランスのよい食事を意識した生活を送ってください。

 

PTA健全育成委員会の皆さまには企画から運営まで大変お世話になりました。

ありがとうございました。

第4回PTA調査広報委員会を行いました

2019年11月20日 14時15分

11月19日(火)18時から本校会議室にて、第4回調査広報委員会を行いました。

後期になって最初の委員会です。

PTA会報「いしずえ」第95号の発行にむけて、記事の内容を協議しました。

 

 

 

 

 

 

後期は行事が盛りだくさんです。どんな新聞ができあがるのか、今からとても楽しみです。

次回、1月に実施する調査広報委員会では、記事のレイアウトや写真の選定を行う予定となっています。

 

PTA会報「いしずえ」第94号が発行されました

2019年9月30日 10時04分

PTA調査広報委員会より、

本日、PTA会報「いしずえ」第94号が発行されました!

お子様を通じて配付いたしましたので、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原稿、写真撮影等、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。